2016年1月29日金曜日

160129 山梨県の特権

僕の設計する家の土間は、コンクリートのままの場合がほとんどです。

タイルなんか貼らなくても潔くよくていいと思っています。

普通は全くのそのままなのですが、たまには洗い出しにしたり、踏み石を埋め込んだりします。



今はもう取れないのですが、山梨は昔は水晶の産地で関連する会社がまだたくさんあります。

今回は水晶などのきれいな石ころを買ってきて、埋め込むようにしました。




こんな風な感じで僕がレイアウトして、左官屋さんに任せます。

こんな水晶が結構安く手に入るのも山梨の特権だと思っていたのですが、実はほとんどが外国産だそうで、どうやら特権というほどのモノでもないようです。



そんなことはさておいて、まあちょっとした手を加えるのは楽しいものですよね。

でも、この話にはオチがあるのですが........またの機会に。


katadesign.org







250803 万博へ

もう前のことなのですが、万博に行ってきました。  万博には、興味も有るような無いような感じだったのですが、「建築人として、まあ行った方がいいでしょ!」程度の軽いノリで行ってきました。 まあ、もちろん行って良かったと思っています。 良かったのは、やはりリングです。 デカい! もはや...