2020年12月19日土曜日

201219 印伝

印伝とは、山梨県の伝統工芸品で鹿革に漆で文様をつけた革製品です。僕も名刺入れは印伝を使っています。

僕も使ってはいますが、それは県外の人との名刺交換にはインパクトがあって重宝するから。でも本心は、「ちょっとオジサンっぽい」というイメージがあります。ウチの父も、財布は昔からずっと印伝ですしね。


そんな位置付けだった印伝。

先日、ある人から印伝のプレゼントのリクエストを受けたので、甲府に行ったついでに印伝屋さんの本店に買いに行きました。

いつも前を通って、素敵な店舗だとは思っていたのですが、中に入ってビックリ。

印伝の製品が素晴らしいのです。

伝統的なデザインの他に、新しく洗練されたデザインの物がたくさんあります。

「ちょっとオジサンっぽい」なんてイメージは吹っ飛んでしまいました。




そんな目で見ると、僕が使っているトンボ模様とか、父が使っていたオジサンぽいツブツブ?みたい伝統的デザインも、なんか良く見えてきます。

写真もそうですが、女性物が充実していて、見回すと若い女性客も結構居ます。


お目当の製品を手に入れた後、店内を見回していると、男性物で品の良いポーチがありました。

印伝は革製品で値段もソコソコするのですが、よくあるブランド物なんかと比べると割安感はあります。

そのウン万円のポーチ、ポーチなんていつも使わないのに、危うく買いそうになってしまいましたが、なんとか堪えてお店を後にしました。


「僕もあのポーチを持てば、素敵な甲州ジェントルマンになれるかな?」

実は、まだ悩んでいます。

さすがに20歳台には似合うとは思えませんが、それ以上の方、印伝オススメですよ。

そうそう、印伝と言うのは「印度伝来」が名前の由来だそうです。



・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談はいつでも(無料です)

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら



2020年12月18日金曜日

201218 コロナ対策

最近、Gotoで結構揉めていますね。

コロナで大打撃を受けている業種もある反面、例えば今年はおせち料理がバカ売れだとか?

そこらへんを上手く分配し、みんなで助け合えるような方法ってあるんじゃないですかね!

コンピュータやインターネットがこれだけ発達したのに、コロナ対策でやってることはまだまだアナログです。まだ無理なのか、それとも日本が遅れているのか?

株価が上がっているのも理解できません。外資が入っているのか?給付金とか補助金とかの効果が出ているのか?ワクチンの見通しが立ったからなのか?

まあ、色々思うところある今日この頃です。


建築業界もこれからだんだんと影響が出てくると思われますが、建築業界に対してもコロナに対する経済対策が先日発表されました。

グリーン住宅ポイント制度です。

僕個人的に言えば、今計画中の新築物件がちょうどハマりそうで、結構な補助金(ポイント)が入りそうなのです。

ありがたいことです。


政府からの資料なのでそのまま載せちゃいます


上の資料にある通り、既存住宅のリフォームも対象になります。しかし、なぜソコをもっと突っ込んでいかないのかな?と思わざるを得ません。


前にも書きましたが、断熱は性能が上がれば上がるほど、返って弱いところから熱が出入りするようになってしまうのです。

例えば窓だけ変えても壁がスカスカならほとんど効果が無く、窓も壁も天井も同じようなレベルで断熱改修しなければ意味が無いのです。

例えば、ビニール袋に空気を入れ穴を開けたとします。そのままなら中の空気はそこそこ残って袋は膨らんでいますが、ギュって握って圧を加えれば空気は出て行ってしまいます。

断熱性能も同じ。部分的に圧(性能)を上げても、穴(性能が弱い部分)を塞がなければ意味が無いのです。


菅総理は先日「2050年までに云々」とか言われていました。そして、住宅の断熱性能が上がれば、エネルギー消費量が減ってノルマ達成に大いに貢献し、住む人が健康で医療費も抑えられます。

さらに、付帯工事とともに経済的に大きなウエイトを占める建設業者の仕事も増え、経済も回ります。三方良しである既存住宅の断熱改修に、なぜもっと突っ込まないのか不思議でなりません。

一般的な既存住宅を断熱改修するのに、コストは100万円以上かかります。せめて半分以上、60万ポイントくらい出れば結構進むと思うのですが.....


車をEVにしようと思って10年も取り組めば、かなり変えることもできると思いますが、建築はそうはいきません。

建て替えスパンも長いし、今後は建て替えも少なくなるでしょう。この機会に断熱性に対する日本人の意識と、実際の既存住宅まで変えてしまわなければ、今後こんな機会は来ないでしょう。最初で最後のチャンスだと思いますよ。



・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談はいつでも(無料です)

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら




2020年12月4日金曜日

201204 クリスマス



12月と言えば、何と言ってもクリスマスです。

毎年うちの事務所では、クリスマス飾りはおとなしめに、玄関のリースくらいにしています。

しかし今年は、世の中が少しでも明るくなるように願いを込めて、トナカイのイルミネーションを付けてみました。


事務所は国道沿いにあるので、チカチカさせると結構目立ちます。

トナカイとソリだけなので、「サンタさん準備オッケーですよ!」という感じです。

こんな時だから、世界中の人が来てもらいたいと願えば、世界が変わるかもしれません。

クリスマス本番には、今年は是非ともサンタさんに来てもらいたいものです。



動画で見せられないのが残念




・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談はいつでも(無料です)

  はこちら  


・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら


2020年12月3日木曜日

201203 久しぶりに2

前回の都内の話の続きです。

やはり東京に行くと色々と良い刺激があります。


コロナで下がった売り上げをカバーするためなのでしょうか、ちょっとイイ感じの飲み屋さんが、店先でランチを販売していました。 

タコス弁当500円をチョイスします。安くてなかなかのお味です。


また、20号線の右側車線を走っていた時、先に右折車が待っていたのですが、
誰も入れてくれないのでチョット強引に左車線に入りました。

その後信号で止まっていたら、さっきの車の人がクラクションを鳴らしてきます。

ファザード点灯して「ありがとうサイン」を出したのにな〜と思いながら横を見ると、オジさんが窓を開けてなんか言ってます。

「コレってもしかしたら噂のあおり運転?怖っ!どうしよう?」

でも、こっちも少し強引に割り込んだ負い目もあったので、窓を開けて一言。

「ありがとう!ごめんね!」

オジさんも最初は何だかんだ言っていたのですが、最後には「危ないよ!気をつけなよ!」と、おじさん同士分かり合えた感じでサヨナラする事が出来、改めてコニュニケーションの大切さを感じさせられました。


あと、いつも思うのですが、三鷹あたりの20号線沿線のケヤキ並木は素晴らしいですね。






最近は、山梨の僕の周りでも、街路樹はどんどん伐られています。

鳥のフンとか、何と言っても「落ち葉を誰が片付けるのか?」という事で、「それなら伐ってしまおう!」となるのでしょうね。

いつも言っているのですが、いくらお金を出しても樹齢50年を超えるケヤキ並木を手に入れる事は出来ません。

ちょうど落ち葉の時期、あのボリュームの落ち葉を掃除すのはさそかし大変でしょうけれど、それを乗り越えて並木を伐らない、住民と行政の方には敬意を評したいと思います。

対して、あの新国立競技場のプランターみたいなのが薄っぺらく感じてしまいました。




・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談はいつでも(無料です)

  はこちら  


・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる!)

  はこちら 



2020年12月2日水曜日

201202 久しぶりに

 先日、久々に都内に行ってきました。

コロナで、できるだけ人に会わないようにしていて、もちろん都内に行くなんて避けていたのですが、どうしても行かなければならない用事があったので行ってきました。


そうは言っても電車は嫌なので、車です。

コロナで都内は車の移動が増えているのでしょうか、渋滞にがっつりハマってしまいました。


マスク、消毒、ウイルスが着きにくいスプレーをして完全な体制で訪ねたのですが、相手もさるもの。体温チェック、マスク、換気、アルコール消毒なんてあちこちにあります。

お互いにコレだけ注意すれば、感染のリスクはかなり低いのではないかと思います。

こうやって気をつけながら、経済活動をしてゆくしかないんじゃないのではないのでしょうかね。


せっかくなので、今まで訪ねたことが無かった新国立競技場を見てきました。

遠くからでもすぐ判ると思いながら近づいてもさすが東京、高い建物があってなかなか見えません。

角を曲がったらいきなり現れました。

デカイ!



秋晴れです


でも、なんか味の素スタジアムに木製ルーバーを貼ってプランターを置いた、みたいな感じの建物です。

日本の木の文化を表した.....?


以前書いたので、もう色々書きませんが、コロナが無かったら今頃はランニングゾーンとかで市民に開放され、憩いの場所になっていたのでしょうかね?

今後そうなることを祈りたいと思います。




・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談はいつでも(無料です)

  はこちら  


・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる!)

  はこちら 




240419 新事業

前回からだいぶ間が空いてしまいました。 正月早々地震があって、今度は中東の雲行きが怪しくなって、そしてまだGW前だというのに、夏のような暑い日が出現しています。 先日、七尾まで足を延ばしてみましたが、大倒壊という感じの建物は少ないものの、まだ道路が結構うねっていたりして、地震の凄...