2021年7月26日月曜日

210726 ワーケーション

先日、海辺を訪ねた時の事を書きましたが、それを読んでいただいたのか、ワーケーション民泊?の依頼が来ました。


サラリーマンであろうと、僕のような自営業者であろうと、「大きなプロジェクトを終わらせて、まとまった休みを取る」といったようなメリハリのあるスタイルで仕事をできる人は少ないと思います。

1つの仕事にキリがついたとしても、いくつかの仕事が並行して進んでいる場合が多いはずです。

仕事が休みの時は電話に出ないという人もいますが、僕はどんな理由であれ「相手が自分を必要として連絡してくる」のだから、それに答えてあげるるべきだと思う派です。

親しい相手には「今週いっぱい山梨にいないんだけど、対応できることはするよ!」と言い、お土産を買って行ってあげるとか。

またそれほどではない方には、まるで事務所で仕事しているかのように普通に対応する。

スマホと、ノートパソコンそしてwifi環境があればそれが出来るのです。

日本人はロングバケーションを取るのが苦手だといいますが、こうすれば僕のようなタイプの人間でも、(そうは言っても1週間くらいかな?)安心して休みが取れます。

それが目的で行ったのではないのですが、結果的にワケってみて、大げさかもしれませんが、僕はこれからの新しい働き方を感じたのです。


そんな事を考えながら、「僕だったらこういうのがいいな?!」という理想のワーケーション環境を考えています。

まずは、オープンエアーなダイニングに大きなダイニングテーブルは必須ですね。

キッチンは扉で隠せるようにして、ダイニングキッチンにしてしまいます。

いや、隠さなくてもいいかな?!

そこがメインの仕事スペースになり、夕方は仕事を早めに切り上げ、みんなで料理をしながら食事を楽しみます。

山梨産を充実させたワイン収納スペースもあったほうがいいでしょう。「期間中ワインひとり1日1本まで飲み放題プラン」ってのがあってもいいですね。仕事になるのか?って感じですがね。


あとは、ダイニンキッチンスペースに繋げてリビングスペースです。

ここは、先日立川のグリーンスプリングスのボーコンセプトで見たコーナーソファーが、お値段もそこそこでなかなか良かったので、それありきのプランにしました。

そこに、テレビ会議のモニターにもなるテレビを置きます。

それだけです。

広くて快適なダイニングキッチンとリビングに集中して、後はサッパリと清潔で快適にする、それだけで十分です。

もちろん外観には気を使いますので、メインの3枚の写真はこれで決まりでしょう。

自分が訪れて使用する事だったり、ネットを見てユーザーが「ここ良さそうだね!」とか言いながらポチったり、良かったのでリピーターになってくれたりしたりする事を想像して、ワクワクしています。

まだスケッチしか書いていないのですが、「我ながら想像力豊かだな〜」と笑ってしまいます。


これだけなのですが、もう僕の中では出来上がっているのです




・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談はいつでも(無料です)

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら








2021年7月22日木曜日

210722 サウナ案件


「庭にスモークサウナをつくるから入りに来てね!」

昨年から、親しい人にこんな話をしています。

でも忙しかったり、ここでも書きましたっけ?山の木が密植しすぎてうまく伐り倒せなかったりや何やらで、まだ進んでいません。

このままでは、「アイツは口先だけだ!」ということになってしまいます。

木の皮を簡単にむくには、この夏が勝負です。頑張れ自分って感じです。



有言実行する為に人に話して周っているので、その目論見通りになりつつあるのですが、最近思わぬところでその影響が現れました。

サウナ案件が来たのです。

僕がサウナのことを話したKさんの友人のNさんから、「サウナをつくりたいので相談に乗って欲しい」と言う依頼が来たのです。

Nさんは古民家民泊を経営されており、コロナ後を見据えて本格的なサウナを庭につくりたいとのこと。



僕のように、個人が楽しむ為にサウナをつくるなら、自己責任でスモークサウナ(繰り返しますが、あくまでも自己責任です)つくることはできますが、民泊ではそんなことはできません。

サーモスタットの付いた電気式のサウナストーブを使った、スチームサウナをつくります。

このフィンランド製の電気式サウナストーブにはサウナストーンも乗せることができ、当然ロウリュウもできます。

一般的にはそれで十分です。

あとは日本のサウナですから、やはりヒノキは使いたいですよね。

このところの国産材高騰の中、如何にコストをかけずに良いサウナが出来るか、頭を悩ませる楽しい毎日が続いています。




設計というより工法の検討です



あっ!設計案件を受付けているのはもちろんのことですよ。

建築に関することならなんでもお声がけください。





・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談はいつでも(無料です)

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら






2021年7月21日水曜日

210721 楽しみ

 先日、今進行中の小屋の仮組みができたと連絡を受けたので、確認しに行ってきました。

以前書いた、千葉から取り寄せた古材を使った住宅です。

さすがに、曲がった梁組を現場で一発で納めるのは大変なので、前もって作業場で組んでみるのです。


今回は、設計段階で「こんな感じ」と言うのを考えて、それに合った梁を選びました。

イメージした古材なんか、そう簡単にあるものではありません。

まず古材の梁があって、それをうまく生かすように梁組を考える方が、どちらかと言えば多いので、今回のケースは設計者冥利に尽きます。

それを棟梁がうまく加工してくれました。

全く別々の材なのに、最初からそうなっていたかのように自然でキレイに納まっています。



平均すると8寸の古材の丸太梁なのですが、全体とのバランスも良い感じです。

「おー」作業場に入った瞬間に思わず声を上げてしまいました。

棟梁のアドバイスで、曲がりに応じて1ヶ所は顎の関係を変更しました。それも正解です。

描くのは簡単だけれど、それを汲み取った上でそれ以上に納めてくれる、棟梁のおかげが8割ですね。


この材を生かせるように、ちょっと控えめなケヤキの大黒柱が3本でこの梁を受けます。

見応えのある上棟になりそうです。楽しみです。







・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談はいつでも(無料です)

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら









2021年7月20日火曜日

210719 オリンピック

 いよいよ間近に迫ったオリンピック、と言うより、いよいよゴタゴタが極まってきましたね。

田舎に住み、テレビも見ない僕としてはほとんど影響はありません。

と思っていたら、1つだけ影響を受けた事がありました。

うちのカレンダーでは休日になっているので、7月19日は休日だと思ってスケジュールを組んでいたのです。





代わりに22日と23日がお休みなんですね。

よく見たら、1つだけちゃんと書いてあるものがありました。




まあ、非常時なので仕方ありません。

オリンピック期間は、せめて暑さが身を潜めていてくれれば良いのですが。





・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談はいつでも(無料です)

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら








2021年7月17日土曜日

210717 おすすめです

最近よく富士五湖方面に行くのですが、いつも気になっている事がありました。

西湖近くの鳴沢付近、国道沿いに出ている「ブルーベリー狩り、食べ放題500円」の立て看板です。

僕の住んでいる山梨県の盆地の中では、桃やぶどうばかりでブルーベリーを目にすることはあまりありません。

僕はブルーベリーは結構好きで、家でもよく食べるのですが、木から採って直接食べたこともなかったので、通るたびに気になっていたのです。



先日、後の予定も無かったので思い切って寄ってみました。

立て看板に従って進んでゆくと、いくつもの区画のブルーベリー畑があり、真ん中に駐車場と受付のテントがあります。

どうやら地元の協同組合が取りまとめてやっているみたいです。

受付を済ませ、お土産用の容器を持って、いざ畑の中へ。

念願の初体験です。



こん感じで実がなっています



木や、日当たりによって甘さも違ったりします。食べ進むと、だんだん甘そうなのがわかってきたので、お土産には甘そうなのを選りすぐりました。

食べ放題といっても、さすがにブルーベリーなんか沢山食べられるものではありません。

早々に切り上げたのですが、受付のおばちゃんが「もっと居て沢山食べなきゃダメだよ〜」なんて言いながら、お土産分を結構サービスしてくれました。



家に帰り、お土産は生を食べ、残りは冷凍しました。

元が美味しいので、冷凍してもフレッシュでとても美味しく、ウチでよく買う冷凍ブルーベリーとはちょっと違います。

暑い時、氷のように一口食べるとすごくいいですし、凍ったのをシャンパンに入れてもいいですね。

そんな訳で、お土産は、すぐになくなってしまいました。



実は、今日も鳴沢方面に行くので、買ってこようと思っています。

現場に行く思わぬ楽しみを見つけてしまいました。



ベストシーズンは8月初旬だそうです。

おすすめですので、是非行ってみてください。





・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談はいつでも(無料です)

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら













 

2021年7月15日木曜日

210715 大掃除したら

 最近、少し忙しくてブログを書く気になりませんでした。

前回の申請の話は、実はだいぶ前に書き始めたのですが、途中で手が止まってしまい、ずっと放っておいたものを、さっきやっとアップしたのです。


最近、事務所を改装しました。テーマは「裏と表」です。

今度「表」は紹介しようと思っていますが、それに伴って今事務所の棚卸し?をしています。


机の引き出しの中をガサゴソしていたら、昔現場で職人さんから貰った和釘と竹釘が出てきました。

和釘は昔の釘です。

よく「釘を一本も使っていない伝統建築物!」なんて言われますが、古建築でも、こういった和釘を使っています。

釘で留めたほうが合理的なら釘で留めるのです。肩の力が抜けていて、日本建築は本当に素晴らしいですね。

和釘は鋼で出来ています。これが刀を作る鋼と同じなのかよく判りませんが、とにかく現代の鉄釘とはちょっと違います。


竹釘は、檜皮葺き屋根を留めるのに使います。

職人さんがこの竹釘をたくさん口に含んで、マシンのように板を打ってゆく姿を見たときは衝撃的でした。

檜皮葺きは、少しずつ板をずらしながら板を重ねて留めてゆきます。

よく、檜皮葺きの屋根を持つお寺などに、その断面模型が置いてありますが、「こんなに重ねなくてもいいんじゃないの!」というくらい少しずつずらして葺いてあり
ます。

葺く板にも、もちろんこの竹釘にも工夫があって、ホント日本建築は素晴らしいなと改めて思います。


大掃除がきっかけで、日本建築の素晴らしさを再認識しました。






・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談はいつでも(無料です)

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら




2021年7月14日水曜日

210714 新しい時代

一般的には、建築物を建てる前には確認申請をし、設計した建築物が建築基準法に沿っているかチェックを受けます。

チェックを受けて「通りませんでした」では困ってしまうので、建築基準法に則った建築物を設計するが設計というものです。


先日、いつものように確認検査機関に確認申請を出しに行ったら、機関の方に「今度ネットで申請ができるようになったのでどうぞ」と案内されました。

もう10年以上も前からネット申請の事が話題に上がっていましたが、なかなか実現できませんでした。しかし、ついに完全なネットでの確認申請ができる時代を迎えたのです。

環境の進化も大きな要因ですが、それに伴って、押印の必要がないように法改正がされたおかげのようです。

ついにそんな時代がやってきたか!


申請書と図面をプリント製本し、事務所から30分以上かかる甲府市の審査機関に持ってゆくのと比べたら、自宅で、それも24時間いつでもできるネット申請によって大幅な時間の節約になるのです。

早速次の物件をネット申請してみることにしました。


教えてもらったように、まず審査機関のHPから会員登録して、次にログインして云々。

しかし、やってみるのですが、なかなかうまく出来ません。

僕は通常MacのSfariを使っているのですが、どうやら対応していないみたいです。それならChromeにして....

それでも出来ません。

真夜中散々からかったのですがうまく出来ず、翌日審査機関に電話して聞いてみたのですが、答えは「Macのパソコンは対応していないんです!」

ガーン!

しかし、今後何回確認申請を出すか分かりませんが、このせっかくのチャンスを逃すわけにはいきません。

仕方ないので、確認申請のためにwindowsのパソコンを買うことにしました。

朝イチで家電量販店に飛び込み、「ネットができればそれだけで良いので、とにかく安いやつをください!」と、とにかく安いwindowsパソコンを購入し、すぐ事務所に戻って再チャレンジします。

昨夜あれほど手こずったのが嘘のように、なんなくログイン。その勢いで、そのまま申請に進みます。

そうは言っても少し手こずりましたが、何回かやり直しついに申請完了。

この瞬間、僕は新しい時代を実感しました。


これに気を良くして、次の申請、実はワーケーションで訪れた某所から申請しました。

海を眺めながらポチッと仕事ができるなんて素晴らしい。

でも、これって海外に居てもできるってことだよね!

ネットって、実は6割くらいは良くないものだと思う今日この頃ですが、この流れはもう止められません。

とにかく、いつの日かナポリの海でも眺めながらポッチっと出来ることを夢見て、と思いつつ。ナポリに行ってまで仕事することないだろ!とも思いつつ。





新たな相棒 用が済むと箱の中で待機です



・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談はいつでも(無料です)

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら







231219 気になること

たまに書いている「気になるシリーズ」です。 前からも書いていますが、僕は、建築の設計者として一番(と言うか人として)大切な事は、想像力だと思っています。 若い頃、師匠から「なぜこうなっているのか?、そして自分ならどうするか?常に考えろ!」と言われました。 そのおかげで、建築のみな...