2023年3月31日金曜日

230331 大切な事

温かくなったと思ったらまた寒くなり、そんな事を繰り返しながら、また今年も春がやってきます。

事務所の周りでも桜はもう満開です。このところの寒さで花はまだ残っているようですが、今週末はお花見日和になればいいですね。



事務所の庭に植えてある花梨の木も芽吹いてきました。



太陽熱温水パネルの奥に花梨



この花梨、前の事務所の庭に植えたものを引っ越してきたのですが、場所が良いらしく、どんどん大きくなります。

そう言えば、「以前このブログに、前の事務所に植えた、この花梨が芽吹いてきた写真を載せたな!」と思い、探してみたらありました。


もう8年も前のことです。

まだ小さな花梨の写真と、前の事務所に置いていた鳥の餌台の写真。

「プロセス、そして残った手の跡も製品の価値」そんなことが書いてあります。

「新しい事務所でも餌台を作って鳥を眺めよう!」確かそう思っていたはずなのに、すっかり忘れていました。



過程と、その跡を大切にするような仕事をしてゆく。窓から見える餌台を作る。

ちょうど年度替わりのキリの良いところで、花梨が大切な事を思い出させてくれました。





・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談なら何でもどうぞ(無料です)

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら



2023年3月25日土曜日

230325 座ってナンボ

 先日、行ってきましたディオール展。

ディオールはともかく、展示が凄かった。

ひとつ注意点を。

「予約制なので、チケットが無いと入れません」

そんな事知らずに訪ねた私。

「えーっ、わざわざここまで来たのに」と思いながら、僕は、東京現代美術館の年間パスを持っているので、「パスがあるんですが...」と言うと、「パスのある方はどうぞ」だって。

持っていない相方はどうしよう?

そうしたら、パスがあれば1人まで予約なしでも良いそうなのです。

相方もチケットを買って、無事に入る事ができました。

これから訪ねる方は是非注意してください。



凄かったディオール展は、ここではサラッと流します。


次に日本橋高島屋で開催されている、北欧デザイン展を覗いてみました。

僕は高島屋のカードを持っているのですが、カードがある人はなんと入場無料。

なんか今日はツイています。

どなたか個人のコレクションを展示したものだそうですが、なかなか見応えがあります。

北欧デザインは、日本人にとって最近はかなり身近になっており、よく雑誌などで見聞きする家具や食器などの本物が展示されています。

先ほどのディオールのお腹一杯なところに、別腹で気の利いたデザート、といった感じでした。




でも椅子を見れば座ってみたくなるのは、人間の性というものです。しかし、さすがに個人所蔵コレクションなので、座ってみる事はできません。

気の利いたデザートが、実はあまり頂けなかった感じです。


その後、消化不良を解消すべく青山の家具ショールームまで足を伸ばしました。




それぞれのシーンごとにレイアウトされたショールームは、これまた見応えがあります。

ちょうど新作の時期でもあり、色々と説明してもらい、最近のトレンドを知ることもできました。


ガッツリ食べて、口なおしして、また食べた、そんな感じの1日になりましたが、きちんと消化できるのかな?

夕食は、サッパリと蕎麦にしました。




・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談なら何でもどうぞ(無料です)

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら





2023年3月14日火曜日

230314 ホームページとメールアドレス





僕が語るまでもなく、近年はネットビジネスツールとしてSNSが主要な位置を占めています。

その中でもInstagramとYouTube、現代のビジネスはこれ無しでは語ることはできないでしょう。

もちろんウチでも、Instagramと、気持ち程度のYouTubeを開設しているのですが、僕の信念として、うわべだけの映えなんてものではなく、もっと深いところを皆さんにお伝えしたい、というのがあります。

そのツールとして、僕はこのブログに一番力を入れているつもりです。

現に、ネットを見て訪ねてくれるお客さんは、今まで設計させていただいた建築にプラスして、ブログで書いている僕の建築に対する考え方を、判断の基準としていただいているような気がしています。

そのような訳で、これからも、画像や動画が吹き荒れるネットビジネスの荒波を、ペンをオールになぞらえた小舟ブログで立ち向かってゆく決意であります。



ところで、SNS全盛だからといって、ビジネスにホームページを欠く事はできません。

ビジネスをする上で、ホームページはネット上の事務所のような位置付けなんじゃないかと思います。



ところで、カタデザインのホームページURLなのですが、以前は https://www.katadesign.org で見ることができました。

しかし、ここ1年ほど https://www.katadesign.org では見られなくなっていました。

結論とすれば、最近やっと https://www.katadesign.org で再び見られるようになったのですが、ドメインの移行とかや何やらがよく分からず、調べながらやっと最近移行できたのです。



ウチでは、ホームページ作成は自前でしているので、当初は、ヤフーでドメインを取得し、ホームページ作成しました。

しかし数年前、ヤフーのホームページ機能が廃止されてしまったのです。

借りていた事務所から追い出されたようなもので、仕方なく、新しいホームページ作成システム?でホームページを作成しました。

しかし、ここで問題が。

新しいホームページは作ったものの、そのままではURLが変わってしまい、ドメインである .org も変わってしまうのです。

ドメインって、よくある .com   .jp  みたいなやつで、ウチのドメインは .org  です。

ドメインというのは、ホームページの住所みたいなものでしょうかね? 僕はこの .org が気に入っているので、変えたくなかったのです。

ドメインを移行できると言うので、いろいろ調べ、やっと移行が完了しました。


トップページ その他は随時加えてゆきます


しかし、またまた問題が。

ヤフーのドメインを移行したので、今までヤフーのドメインを利用していたメールアドレス ishihara@katadesign.org がドメイン移行に伴って使えなくなってしまったのです。

このメールアドレスも気に入っていたのに......  やれやれです。

でも、もう戻れないので仕方ありません。今後、カタデザインへのメールは 

gjbjb980@yahoo.co.jp

katadesign.ishihara@gmail.com

いずれかにお願いします。



事務所を移転し、住所は変わらなかったけれど電話番号が変わった、そんなところでしょうか?

物事は、自分の思い通りにいかないものですね。




・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談なら何でもどうぞ(無料です)

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら

















240419 新事業

前回からだいぶ間が空いてしまいました。 正月早々地震があって、今度は中東の雲行きが怪しくなって、そしてまだGW前だというのに、夏のような暑い日が出現しています。 先日、七尾まで足を延ばしてみましたが、大倒壊という感じの建物は少ないものの、まだ道路が結構うねっていたりして、地震の凄...