2018年5月18日金曜日

180507 別荘地



写真は、甲州市民ならみんな知っている「大久保平グリーンロッジ」です。

山の中に住みたいという方が居て、敷地を見に行った帰りに偶然見つけました。

「みんな知っている」のはなぜかと言えば、市内の中学生は、この施設で林間学校のキャンプをするからです。

ほどんど記憶がないのですが、この前庭で行ったキャンプファイヤーと、ご覧の通りのアトリウムだけは記憶に残っています。

印象的な空間は、キャンプファイヤーの炎と同じくらい子供の思い出に残るのです。

建築に関係する人間は責任重大です。

そう感じました。








・・・スタジオセミナー(毎月第2土曜日、6月は9日10:30〜)
へのご参加、

    建築に関するご相談(無料です)はこちらへ  



・・・カタソレのHP 


250803 万博へ

もう前のことなのですが、万博に行ってきました。  万博には、興味も有るような無いような感じだったのですが、「建築人として、まあ行った方がいいでしょ!」程度の軽いノリで行ってきました。 まあ、もちろん行って良かったと思っています。 良かったのは、やはりリングです。 デカい! もはや...