2023年9月5日火曜日

230905 図書館


前回からの千葉つながりなのですが、最近訪ねたい建築に、千葉の地中図書館があります。

写真で見ると、半分地下に埋まった居心地の良さそうな空間です。

公共の図書館ではなく、民間の複合施設のうちの一つのようなので、入館料がかかるのかな?

よく見たら、入館料はかからないけれど予約制みたいですね。


最近は、全国あちこちで気になる図書館が生まれています。

以前、新しく出来た石川の県立図書館を訪ねたのですが、圧倒的な本のボリュウム感を活かした素晴らしい図書館でした。





図書館としての機能だけでなく、カフェなんかはもちろん、官民問わず様々な用途を組合わせた複合図書館もたくさん産まれています。

素晴らしい図書館のある街が羨ましいですね。


千葉の図書館は木更津にあるようです。

山梨からアクアラインを超えていく千葉は、実は結構遠いのですが、

訪ねてみたいものです。




・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら




250409 座る2

 この4月から建築基準法が大きく改正されました。 簡単に言うと、建築確認申請の出し方が変わります。 うちの事務所では、設計内容に関しては今までの経験から、一般的な建築基準法よりも厳しい品質を保てるような仕様を標準にしていますので、内容は問題ありません。 しかし、その設計内容の表現...