2015年4月21日火曜日

150420 アイデア

先日、飛行機で宮崎に行ってきました。

首都高の山手トンネルができたおかげで羽田までの時間がだいぶ短縮され、朝5時に山梨を出れば10時前に宮崎には着きます。そして現地でめっぱり過ごしても、21時には羽田に帰ってくることができるのです。

そんなこともできたり、翌日栃木に行く用事があったこともあり宮崎には日帰りで行ってきました。

せちがない世の中、というか人生です。



宮崎の空港で見つけた地元の作家さんが作った木のスプーン



ところで、翌日栃木に行くのに山梨に帰るのは時間の無駄なので、東京で泊まるようにホテルを探していたところ面白いホテルを見つけました。

羽田空港内にあるホテルで名前が「ファーストキャビン」。

いわゆるカプセルホテルなのですが、ファーストクラス、ビジネスクラスをイメージしたものなのです。

庶民にとって、ファーストクラス、ビジネスクラスは憧れです。しかし、それは雲の上だから成り立つことであって、例えば甲府の街中に「ファーストキャビン」があってもありがたみはありません。

しかし、これが空港内にあると、錯覚を起こして泊まりたくなってしまうのです。しかも、料金も空港あたりの普通のビジネスホテルよりは安い、ときているのではなおさらです。

「うまいトコついてくるな~」と感心しつつ、予約しようとしたのですが、残念ながら満室で泊まれませんでした。さすが!

次回は是非泊まってみたいものです。





250403 座る

僕は、昔からヨガの真似事をしています。 以前はスクールに通ったりしたとこともあったのですが、なかなか時間が合わず、定期的には通っていませんでした。 しかし、年と共に体が硬くなったり、何かとモヤモヤすることがあったりと、ヨガに救いを求めて、また最近通い始めました。 通い始めると言っ...