2020年8月5日水曜日

200805 補助金

コロナの影響で、給付金とか補助金とか最近は色々あります。

そう言ったものを活用して、特に地方は何とか乗り切って行かなければなりません。

人の多い都会では、仮に大きなダメージを受けたとしても、戦後の闇市のように自然発生的に経済が回り出すのですが、地方はそうはいきません。

人口減少問題にコロナがトドメを刺すような形で、もしかすると地方が消滅してしまう恐れがります。

以前も書きましたが、末端である地方が死んでしまえば、本体?に影響が出ないはずはありません。



山梨県もこんなのをやっているそうです。



      



山梨の方は是非利用してもらいたいものです。



でも、国も今後のことを考えるなら、地方でのコロナ対策で新規事業とかの補助金を有利にさせるべきです。

この際、地方での家など建築に関わる行為にもバンバン補助金を出しましょう。

そうすれば都会を離れて地方で起業する人も増えます。

人口密集を避けコロナ対策にもなるし、地域活性化にもつながります。

さらに突っ込んで、若い女性はもっと優遇すれば完璧じゃないですか!



冗談ではなく、それくらいしなければ日本はホント滅びますよ!









250409 座る2

 この4月から建築基準法が大きく改正されました。 簡単に言うと、建築確認申請の出し方が変わります。 うちの事務所では、設計内容に関しては今までの経験から、一般的な建築基準法よりも厳しい品質を保てるような仕様を標準にしていますので、内容は問題ありません。 しかし、その設計内容の表現...