2020年8月4日火曜日

20804 槍

前回からの続きです。



原村のストーブハウスさんを訪ねた後、午後から笛吹市の工務店で打合せをしました。

午前中の、「炎から発展して、今日本では道具としての刃物が見直されてきている」という話をしたら。

親方曰く「イヤイヤ、日本刀のある日本の刃物文化は、昔も今も世界一でしょ!」

そう言って奥からコレを持ってきてくれました。






槍ガンナ。

鉄の部分だけ打ってもらい、柄の部分は自分で作ったそうです。

大工さんは刃物をリスペクトしている方が多いのですが、そうは言っても槍ガンナを持っている人に会ったのは3人目です。

こんな感じで引いて使います。



「いやーHさんも好きですね〜」「コレってほとんど槍ですよね」とか「ノミやカンナは研ぐけど、俺も流石にコレは研げないな」とか話しながら、話は戦国時代に至り、改めて日本の刃物文化を再認識しました。



僕は、薪割り道具をホームセンターで買った安いもので済ませ、結構いい加減に使っています。

しかし、今日の出来事がきっかけで「良い刃物を購入し、研ぎながら大切に使ってみよう」と思い始めています。









・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)
      次回はお盆なので8月22日(土)開催 (ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談はいつでも(無料です)

  はこちら  


・・・ カタデザインのHP

  はこちら 






240419 新事業

前回からだいぶ間が空いてしまいました。 正月早々地震があって、今度は中東の雲行きが怪しくなって、そしてまだGW前だというのに、夏のような暑い日が出現しています。 先日、七尾まで足を延ばしてみましたが、大倒壊という感じの建物は少ないものの、まだ道路が結構うねっていたりして、地震の凄...