2020年2月1日土曜日

200201 2月になりました

2020年になってもう1ヶ月過ぎてしまいました。

基礎工事が進んでいる現場も、先月後半の悪い天候の合間を縫って無事完了しました。

幸いこのところ晴天が続いています。上棟し、屋根と壁ができるまではこの天気が続いてほしいものです。



世間はコロナウイルスに戦々恐々としておりますが、「よく知って、考えられる対策をして、必要以上に恐れない」しかないんじゃないのかな、と思っています。

マスクして、ウイルスを寄せ付けないというスプレーも買いました。あとは、ワクチンが無いのだから「よく寝て食べて栄養をつける、できるだけ人混みには行かないようにする、帰ってきたらよく手を洗う」のが最善策なのではないですかね。

個人的には、いつも通っているジムでの、水泳とサウナが予防になると信じています。

水泳は塩素殺菌だし、サウナは体温を上げて免疫力が上がりますしね。



「日本ではまだ、感染者は居るけれど誰も亡くなっていないのだしな〜、意外とインフルの方が恐いんじゃないかな?」と思いながら、日本国内の様々な原因での年間死亡者を見ていたら、ふと見た子供の自殺者数が年間250人。えっ!そんなに!?

おいおい、騒いでる肺炎以上の緊急事態だろ!



イジメが主な原因なのか、多分そうだと思うのですが、「本気で取り組まないと、ただでさえ先行き暗いこの国、本当に滅びるぞ!」

この国が抱える様々な諸問題に対して、国や人のせいにしても始まらない。一人一人が自身でよく考えて行動しないと、いよいよヤバイとこまで来ていると感じます。

具体的に行動しなければ。



250409 座る2

 この4月から建築基準法が大きく改正されました。 簡単に言うと、建築確認申請の出し方が変わります。 うちの事務所では、設計内容に関しては今までの経験から、一般的な建築基準法よりも厳しい品質を保てるような仕様を標準にしていますので、内容は問題ありません。 しかし、その設計内容の表現...