2018年4月16日月曜日

180414 趣味

最近僕はゴルフをしています。

昔、何度かコースに出た事があるくらいなので、ゴルフを始めたと言っていいかもしれません。

現在スコアは120くらいなのですが、やるからには100切り目指したいので時間があれば素振りとかもしています。

仕事でもなんでも、目標を持つというのは良いものです。




その気になると面白いもので、世の中のゴルフに関する事に気づくようになりました。

まず第一が、コンビニにゴルフ関係の雑誌があんなにある事。

今までは全く目にはいらなっかたのですが、意識するか、しないかで目に入るものも違ってくるのですね。

平日の練習場があんなに混んでいることにもビックリです。意外と若い人も居て、「ゴルフが流行ってきているということは、ちょっとバブっているのかな?」などと感じています。

その他にもいろいろあるのですが、昔に比べてプレイ料金もだいぶ安くなりましたし、近場であれば、午前中は仕事をして午後からスルーで周るなんてこともできます。

山梨は自然が多いのから、自然の中でする趣味には地域ボーナスもあるので、「それを使わないのは勿体無いな」と、いいように解釈しています。



頑張って練習したいと思いますので、100切れたらここで報告します。















250409 座る2

 この4月から建築基準法が大きく改正されました。 簡単に言うと、建築確認申請の出し方が変わります。 うちの事務所では、設計内容に関しては今までの経験から、一般的な建築基準法よりも厳しい品質を保てるような仕様を標準にしていますので、内容は問題ありません。 しかし、その設計内容の表現...