2021年10月14日木曜日

211014 付け足し


 先日まで30℃近く気温があったのですが、季節はもう10月も半ばです。

朝夕はめっきり寒くなってきました。

でも、あとひと月もすれば、楽しい焚き火の季節がやってきます。


今シーズンは、それにも増してちょっと楽しみな事があります。

夏の間に、事務所の暖房設備を追加しました。

今までは、薪ボイラーで温めた熱で給湯とコンクリート土間部分の床暖房をしていたのですが、その熱を利用するラジエーターを設置したのです。



配管は露出です



建築当初、事務所は土間部分の床暖房だけで建物全体を暖める計画でした。

しかし、土間にはいつもハナ子(甲斐犬♀5才)が居ます。暖かくしすぎると毛が抜けてしまい可哀想なので、土間の床暖房はフルパワーにできないのです。

そのせいで、板張りの部分は結構寒く、灯油ストーブを焚くというチグハグな事をしていたのですが、板張りの部分にも放熱装置が付いたのです。

薪ボイラーからの配管ルートは無理せず露出にしましたが、その配管自体も少しですが放熱装置になり、動線に影響なくキレイに納まりました。

熱源である薪は幾らでもあるので、放熱装置さえ付いてしまえば、あとはドンドン薪を燃やすだけです。


試運転したのですが、まだ暖かいのでチョット実感は湧きませんでした。

また、床暖房と同じく制御はないし、これだけで部屋を暖める事ができるほどのパワーもないので、色々考え調整しながら使わなければなりません。

まあそれも楽しいもの。それに今までよりも確実に暖かくはなるでしょう。


これに気を良くし、来季は第2弾として洗面所まで配管を伸ばし、タオルウォーマー型のラジエーターを付けようと考えています。

ただし、本格的に炊き始める前に、煙突掃除をしなければ。




・ モーニングサロン

「山梨の理想の家のきまり23への招待」へのご参加
 (毎月第3土曜日7:00〜 参加費1000円/組(朝食付き)(ZOOM参加も可能です)

  はこちら 
 

・・ 建築に関するご相談なら何でもどうぞ(無料です)

  はこちら  



・・・ カタデザインのHP
    (※HPは現在リフォーム中の為閲覧できません。申し訳ありません。
                           Googleへ飛びます。)

  はこちら 


・・・・ YouTube(スモークサウナをつくる)

  はこちら







240419 新事業

前回からだいぶ間が空いてしまいました。 正月早々地震があって、今度は中東の雲行きが怪しくなって、そしてまだGW前だというのに、夏のような暑い日が出現しています。 先日、七尾まで足を延ばしてみましたが、大倒壊という感じの建物は少ないものの、まだ道路が結構うねっていたりして、地震の凄...