2018年1月3日水曜日

171227 恐怖体験7

後思うのですが、薪の乾燥と適度な薪割りは、十分な燃焼を起こすのに色々な意味で非常に大切だという事です。

薪の乾燥は、適切な薪置き場も設け、適度に割った薪を転がしておけば、自然に行なえます。

薪を使用する場合、自然の力で薪を乾燥させる事は、自然エネルギー利用と同じ事なのだと思います。

スイッチひとつで熱源を得る方法がある中、そうでない方法を選んだ挙句に恐怖の体験をし、さらに試行錯誤して考え、僕のバイオマスライフは更に深まったような気がします。

これで恐怖体験のお話は終わりです。


250409 座る2

 この4月から建築基準法が大きく改正されました。 簡単に言うと、建築確認申請の出し方が変わります。 うちの事務所では、設計内容に関しては今までの経験から、一般的な建築基準法よりも厳しい品質を保てるような仕様を標準にしていますので、内容は問題ありません。 しかし、その設計内容の表現...