2018年6月22日金曜日

180613 身延まんじゅう

打合せで身延町方面に行ってきました。

身延町は、日蓮宗の総本山である身延山久遠寺の門前町として栄えた町です。

狭い山梨県ですが、甲州市に住んでいる僕が、山梨県の南の方に行くことはあまりありません。



「身延駅前のお店で、身延まんじゅうを買いたい!」とツレが言うので、わざわざ駅前のお店に身延まんじゅうを買いに行きました。

身延まんじゅうは、「茶色い皮のよくある薄皮まんじゅう」くらいにの認識しか僕にはなかったのですが、曰く「ここのが一番美味しい」のだそうです。

食べてみましたが、言うだけあって、なかなか美味しい饅頭でした。



駅前のこのお店です


でもそうなると、本当にそうなのか食べ比べたくなります。

今後も行く機会があるので、今度は食べ比べてみようと思います。

250803 万博へ

もう前のことなのですが、万博に行ってきました。  万博には、興味も有るような無いような感じだったのですが、「建築人として、まあ行った方がいいでしょ!」程度の軽いノリで行ってきました。 まあ、もちろん行って良かったと思っています。 良かったのは、やはりリングです。 デカい! もはや...