2018年6月28日木曜日

180628 手前味噌

母の実家のお婆ちゃんが作った味噌が美味しかった記憶があり、いつか味噌を作ってみたいと思っていました。

味噌を作っている知り合いに教えてもらい、作ったのが2年前。

気にはしていたのですが、流石に丸2年経ったし、ここでまた夏が来るし、という事で開けてみることにしたのです。








適当に作ったのに、いい香りがし、それなりに味噌っぽくなっていました。

味もそれなり、と言うか結構いけるような.....。



途中でカビを取ったりはしましたが、味噌っぽくなってからは特に何もせず放っておいたのに、カビもなくキレイに仕上がっていました。

発酵の力は素晴らしいですね。



たくさん作ったので、半分はもう1年そのままにしておくことにします。

3年熟成です。

最近、味噌カツに凝っているので、これで味噌ダレをでも作ってみようかと思います。







・・・スタジオセミナー「山梨の理想の家のきまり23」へのご参加、

     (毎月第2土曜日10:30〜 7月は14日です セミナー参加費は1組1000円)

    建築に関するご相談(こちらは無料です)はこちらへ  



・・・カタソレのHPこちら 





250803 万博へ

もう前のことなのですが、万博に行ってきました。  万博には、興味も有るような無いような感じだったのですが、「建築人として、まあ行った方がいいでしょ!」程度の軽いノリで行ってきました。 まあ、もちろん行って良かったと思っています。 良かったのは、やはりリングです。 デカい! もはや...