2018年6月6日水曜日

180530 ハーブ

今風の庭にしたかったらハーブは欠かせません。

事務所の庭にも何種類か植えていますが、一番勢力を広げているのはローズマリーです。

ローズマリーは良い香りがするので、朝ひと枝切ってデスクの上に置きます。

この草?は乾燥にも強く、どちらかといえば大きくなりすぎる位なので、頻繁に採る位ががちょうどいいのです。





ラベンダーも植えてあります。

ラベンダーは、いい香りなのとそうでないのがあるので、適当に買ってきて植え、良い香りのするのは残して増やすようにしています。

前にも書きましたが、好きな絵を描くように、少しずつ手を加えています。

こちらの思い通りにいかないに事もあるし、好きな植物で庭を造るのは、とても奥深く面白い事です。


250803 万博へ

もう前のことなのですが、万博に行ってきました。  万博には、興味も有るような無いような感じだったのですが、「建築人として、まあ行った方がいいでしょ!」程度の軽いノリで行ってきました。 まあ、もちろん行って良かったと思っています。 良かったのは、やはりリングです。 デカい! もはや...