2018年2月1日木曜日

180201 2月に入りました

毎年書いていますが、2月は28日までしかないので、悔いが残らないように前倒しで頑張って仕事したいものです。

その2月のスタートは、僕は人間ドッグでした。

大勢の人が集まって検査を受けるので、結構暇を持て余すのですが、うまいもので色々な雑誌が置いてあります。

ゴルフの雑誌をながめていたら、「目標達成理論」の記事がありました。

それによると、ある程度困難な具体的な目標を立て→その行動目標を立て→失敗を受け入れくじけずチャレンジし→行動目標をなのでセルフチェックする。

目標を達成するプロセスです。

曰く、松山が失敗をしてもひたすら練習できるのは、明確な成功イメージができているからだそうな。

そういった専門的な教育?を受けたことはなく、ちょっと面白そうなので、2月にも入った事だし、真似してやってみようかなと思っています。

ゴルフでの100切りもそうですが、仕事でもです。



外が静かになってきました。

今日も雪が積もるのかな?


250803 万博へ

もう前のことなのですが、万博に行ってきました。  万博には、興味も有るような無いような感じだったのですが、「建築人として、まあ行った方がいいでしょ!」程度の軽いノリで行ってきました。 まあ、もちろん行って良かったと思っています。 良かったのは、やはりリングです。 デカい! もはや...