2018年10月18日木曜日

180925 共生

ベトナムの続きです。

ベトナムで感じた事、その次は「街中に木が多い」です。

大きな街路樹が至る所にありました。


ホテルの窓からの風景


先日書いたオールドシティーに至っては、最初足を踏み入れた時「樹木で覆い尽くされてしまうのでは無いか!」と思うほど街路樹が生い茂っていました。

日本なら、落ち葉とか鳥のフンとかで、気がつくとあちこちの街路樹が無くなりつつありますが、ベトナムの人はそんな事を考えないのでしょうか?

と言うより、「木を神聖に感じていて、伐るなんて選択肢は最初から無い」様な感じを受けました。

他にも電線があちこちにぶら下がっていたりして、まあ大らかなのでしょうけれどね。



ベトナムは、日本のように落ち葉なんて無いのですかね?

とにかく、僕がベトナムで一番気に入ったところでした。

250403 座る

僕は、昔からヨガの真似事をしています。 以前はスクールに通ったりしたとこともあったのですが、なかなか時間が合わず、定期的には通っていませんでした。 しかし、年と共に体が硬くなったり、何かとモヤモヤすることがあったりと、ヨガに救いを求めて、また最近通い始めました。 通い始めると言っ...